今年のゴールデンウィークをはさんで、自分のネット活動を整理・縮小することを考えています。
最近は若い時のように、どのネット活動も意欲的に!というわけにはいかなくなってきました。時間を削る分、体に無理を強いることになります。そろそろそれに耐えられなくなってきたということです。
具体的には、主催しているホームページ、メーリングリスト、SNS等々、すでに役目を終えたと考えられるものや、機能していないもの、参加・主催しているのがつらくなってきたものなどを整理していくつもりです。
これまでネット活動を続けてきて、ブログが一番自分にはあっていることがわかりました。今後は、ブログを中心にすえていきたいと考えています。
ホームページは、「ザ・教室」と、「「非行」と向き合う親たちの会(以下、あめあがりの会)」のページは外せません。ただ、あめあがりの会の掲示板の数などは縮小していく予定です。
メーリングリストでは、ほとんどメールが流れていない「教師フォーラムメーリングリスト」の役目は終わったのかもしれないと考えています。
SNSでは、日本教師村は、たちあげたばかりでしたが、うまく運営できなくて一度リセットする予定です。参加していただいていたみなさん、申し訳ありません。
mixiは、マイミクの整理がつかなくなったので、一度退会して入り直すかもしれません。その時はまた連絡させていただきます。
しおちゃんマンの本、2冊同時発売!!
教師と子どもたちに
笑顔を取り戻そう!!
